バックアップ
いざという時のためにファイルをバックアップしておくと安心です。
CSV出力やiTunesのファイル共有がご利用になれます
CSV出力
CSVデータをクリップボードに転送して(データをコピーして)から、EVERNOTEかメモを起動してペースとしてください
なお、CSVデータをテキストボックスに出力したい場合、ファイル一覧のファイル名の右にある矢印をタップします。
CSV出力のメニューがあるのでタップしてください
CSV出力
iTunesのファイル共有
ファイル共有の詳しい説明
PCとiPhoneをケーブル接続してiTunesを起動します。
Tunes でデバイスをクリックします
左側のサイドバーで「ファイル共有」をクリックします
セルロイドのアイコンをクリックするとファイル一覧があるので選択してPCのフォルダにドラッグして保存してください。
複数選択できるのでバックアップは一瞬で終わります。
このバックアップしたファイルをセルロイドに戻す場合は、同じ操作の逆を行ってください。
尚、このファイルはセルロイド内部で使用している形式のファイルですので表計算ソフトでは使えません。
使えるCSVファイルに変換するプログラムを作りましたのでご利用ください。
<ご注意>iTunesのファイル共有に通常のCSVファイルをインポートするとファイルが壊れるので決してPCからCSVファイルを入れないようにしてください。
●CSVファイル変換プログラム
また、パソコンでPerlを使える方は、複数ファイルを一括で変換できるプログラムもあります。
CSVファイル変換プログラム Perl版